外壁からなぜ雨漏りがするのか
雨漏りは天井だけでなく外壁からもします。
その原因は、外壁材の劣化、自然災害やその他の要因による損傷などが考えられます。
特に、家全体が劣化している建物であれば、その被害が出やすくなります。
場合によっては保険を使うこともできますが、雨漏りはしない方が良いです。
そのため、あらかじめ雨漏りを予防しておく必要があります。
雨漏りを予防するためのチェック項目
では、雨漏りを予防するためにはどんなことに気をつければ良いのでしょうか?
チェック項目をまとめました。
屋根のチェック項目
・軒裏のシミの有無
・瓦屋根の場合なら瓦のヒビや欠け
・雨樋のヒビやゴミ詰まり
外壁のチェック項目
・目立った変色はないか
・サイディングのボード同士の溝にヒビが入っていないか
・ベランダの裏側のシミや汚れ
その他のチェック項目
・天井の壁紙の裏側のカビの有無
・天井のシミの有無
・押入れなどのカビ臭さ
このチェック項目を確認しておくと、雨漏りの危険性のある箇所をあらかじめ把握することができます。定期的に確認するようにしましょう。
防水効果の高い塗料とは?
さて、これまで見てきたように早めに雨漏りの兆候を見つけることで、効率的にその手当ができることがお分かりいただけたかと思います。
ここで、防水効果が期待できる外壁塗料を2種類紹介します。
ただし、外壁材自体の損傷が激しい場合は、塗料だけでは対応しきれない場合があります。
その場合は業者に依頼するなどして対処するようにしてください。
ウレタンによる防水
塗膜で防水する工法としてはこれが現在主流です。液体ウレタンを複数回塗ることで防水層を作ります。柔らかい性質を持つウレタンは、どんな形状の屋根や壁の継ぎ目でも密着して防水膜を作ります。
施工する会社が多いこと、施工日数が短く済む、費用が安いなどのメリットがあります。一方で耐久性はやや低めというデメリットも。
FRPによる防水
ガラス繊維強化プラスティック(FRP)を塗って防水層を作ります。5層に重なった塗膜が高い防水性を発揮します。
軽量・耐久度の高さ、施工が早く済むなどのメリットがある一方、施工時に臭いがある、地震などの揺れに弱いなどのデメリットもあります。
まとめ
今回は、雨漏り対策に特化した外壁塗料を2件紹介しました。
また、雨漏り対策を普段からしておくべき理由についても理解していただけたことと思います。
通常使用される外壁塗料でも防水性は大切な要素ですが、修理に関してはできるだけ専門家の意見を聞いて、適切な対策を取られることをおすすめします。