0800-200-1038

「雨漏り鑑定士」在籍の防水・塗装専門業者
雨漏り修理・塗装の相談ダイヤル

コラム

屋根の塗装をするならいつするのがベスト?

住宅の築年数が経過すると、屋根の塗装などをお考えのお宅もある中で、定期的に塗り替えた方が良いことを知らない方も多いのではないでしょうか?

塗装は屋根を保護する役割がありますが、経年劣化により保護する機能が低下してしまいます。それが原因で雨漏りなどが発生してしまう可能性があるので、10年を目安に塗装をする必要があるのです。それはあくまでも目安なので、劣化症状や屋根の不具合によってはもっと早い年数で行うこともあります。

では年間を通して、どの季節に行うのがよいのでしょうか。

塗装を行うために、ほとんどの塗料のメーカーは条件として湿度85%未満、気温5℃以上であることが規定として記載されており、その条件を満たしていれば、春夏秋冬のどの季節でも塗装は可能だということです。一般的には、湿度75%以下、気温は15℃〜30℃が適していると言われています。気候が比較的安定している春と秋は、条件を満たしやすいので作業がしやすく人気のある季節です。それぞれの季節のメリット、デメリットとしては、春のメリットは、安定した気候が続くので工事日程が組みやすく予定通りに進みやすいこと。デメリットは、塗装で人気の季節なため、希望通りの日程が取りにくいことです。夏のメリットは、気温が高いため塗料が乾きやすく作業が早く終わる可能性があること。デメリットは、梅雨や不安定な天候になりやすく工事日程が延期になる可能性があることです。秋のメリットは、春と同じく気候が安定していることが多く工事日程が組みやすいこと。デメリットは、台風が来る時期に重なると日程調整が伸びてしまったり、秋の中間などは人気の季節となるため希望通りの日程が取れない場合があることです。冬のメリットは、晴天が多い太平洋側では工事が予定通り進みやすいこと。デメリットは、真冬になると条件を満たせない日が多くなるので作業が行えないこと、夜露の乾き次第で作業が進むので工事期間が長くなる場合があることです。

年間を通して作業を行うことは可能ですが、冬場は注意しなければならないことがあります。

デメリットでも出てきましたが、季節的に夜露が発生しやすいため、屋根が濡れた状態であることが多く、きちんと乾ききっていない状態で塗装をしてしまうと、塗りムラであったり早い段階で剥がれてきてしまったり不具合が起こってしまう可能性があります。完全に乾いた時間帯から再び湿ってくるような低い気温になる前までに作業を行う必要があります。
そして作業を開始する屋根の方角が重要で、太陽が当たりやすい南面から作業を行い、逆に太陽が当たりにくい北面は塗料が乾燥しにくいので、最も気温が高くなる昼過ぎの完全に露が乾いた状態に行うことが大切です。屋根の方角によって夜露の乾きに差があるので、塗装の順番は重要なのです。作業工程もきちんと説明の中に入っており、分かりやすく話してくれる業者なのかという所も優良業者を見極めるポイントでもあります。

また、屋根の塗装を行う際に外壁塗装をあわせて行なうことをおすすめします。

なぜなら足場を組む際に、隣接するご近所の目や工事の迷惑などを考えると、1度で済ませられることは一緒に行った方が良いからです。金額の面でも足場代の費用は1度で済むので、まとめてできるのであれば一緒に行ってしまう方が良いでしょう。足場代は塗装費のだいたい20%くらいかかるので、その分の費用を削減できます。
いずれ、外壁塗装も行なう必要が出てくるため、これを機に同時に外壁塗装を検討されてみてはいかがでしょうか。
ちなみに屋根と外壁を比べた際、屋根の塗装の方が劣化するのが早いので、同時に行う際は、より耐久性の高い塗料を屋根側に塗装することをおすすめします。

年間を通してそれぞれの季節にメリット、デメリットはありますが、やはり塗装をするのにベストな季節と言えるのは、天候が安定している日が多い春と秋かとは思いますが、デメリットが無いわけではありません。

住んでいる地域によっても変わりますし、天候にあまり左右されずスムーズに塗装作業が進むことが望ましいですが、業者によっては仕上がりに差が出てしまう可能性もあると考えると、やはり天候が悪い季節は不安材料となってしまうかもしれません。それを避けるためにも、信頼できる業者に依頼することがとても大切となります。必ずきちんと説明をしてくれる業者であること、見積もりをきちんと作成する業者であることは業者を選ぶ際の最低条件です。大切な家を綺麗にリフォームして安心して暮らすためにも、後悔のないよう優良な業者を選んでください。

また、塗装工事は1日では終わりませんので、ご家族の都合に合わせて行うことも重要です。季節によっては費用が安くなる業者もあるので、事前に調べ相談してみましょう。決して安いものではないので納得した上で契約するようにしてくださいね。

お問い合わせ

必須お問い合わせ内容

必須お名前

必須お名前

電話番号


お急ぎの方は電話でのご相談が一番早く修理できます。

必須メールアドレス

ご住所

都道府県

市区町村番地

マンション・ビル名

雨漏りで気になる事、箇所、ご質問などお書きください。

お問い合わせのきっかけは?



雨漏り鑑定士が対応

雨漏り修理のご相談はこちら!

※相見積もりや、他社の見積もりに不安がある方も遠慮なくご相談ください。優しいスタッフが1つ1つご質問にお答えいたします。

雨漏り修理は騙される前に相場を確認しましょう!

各地域の雨漏り修理費用の相場

北海道地方 北海道
東北地方 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県
関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部地方 山梨県 長野県 新潟県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿地方 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国地方 香川県 愛媛県 徳島県 高知県
九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

-コラム

Copyright© プロが語る雨漏り対策とは?台風・ゲリラ豪雨に備えよう! , 2024 All Rights Reserved.