0800-200-1038

「雨漏り鑑定士」在籍の防水・塗装専門業者
雨漏り修理・塗装の相談ダイヤル

コラム

早く乾くタオルの干し方は?雨続きでも乾く部屋干しのコツを紹介

2020年10月16日


雨が続くと洗濯物を部屋干しする機会が多くなりますよね。

乾燥した晴れの日ならすぐ乾く洗濯物が、雨の日だといつまで経っても乾かなくて困ったことがありませんか。

乾かないだけでなく、生乾き臭も気になってしまいますよね。

今回は、とくに乾きにくいバスタオルの部屋干しにお困りの方に向けて、干し方のポイントをご紹介します。

雨漏り鑑定士にお任せ!

雨漏り修理のご相談はこちら!

※悪徳業者に騙される前に相談

※スマホの方は画像を押すと電話がかけられます。

干し方で工夫!タオルを部屋干しするときのコツ

部屋干しの臭い対策のポイントはすばやい乾燥です。

ここでは、タオルを早く乾かすための干し方を解説していきます。

横長に干す

お部屋に横長のバスタオルハンガーを置けるなら、タオルを横長に干すのがおすすめです。

洗濯物は上から下に向かって乾くので、縦の長さを減らすことで早く乾かすことが出来ます。

囲み干し

タオルを横長に干すスペースがない方におすすめの干し方が、小物干しに使う四角いピンチハンガーを使った囲み干しです。

ピンチハンガーの外周をぐるっと囲うように、タオルを横長につるすだけ。

タオルの端と端の部分に空気の通り道を作ることで、さらに早く乾かすことができます。

普通のハンガーを二本使う干し方も

家に普通のハンガーしかない場合でも、ハンガーを二本使うことでタオルを横長に干すことができます。

やり方も簡単で、1枚のタオルを2本のハンガーに渡すようにかけるだけ。

干す場所が狭い場合でも、2本のハンガーの幅次第でどんな場所にでも干すことができます。

部屋干しの臭い対策

洗濯物が臭くなるのは「雑菌」が繁殖するからです。

雑菌は濡れている状態が続くと、徐々に繁殖していきます。

洗濯が終わったのにすぐ干さないで洗濯槽の中に放置していたり、乾燥に時間がかかったりすると雑菌が繁殖して臭いが増えてしまいます。

タオルの干し方を工夫することで、菌の繁殖を防ぎ、快適に部屋干ししましょう。

消臭・除菌効果のある洗剤や、速乾に優れた成分を配合した柔軟剤を用いるのも効果的ですよ。

干し方以外に!タオルが乾きやすい場所や便利アイテム

タオルを早く乾かすためには、干し方だけではなく、干す場所も重要です。

また、補助的に使うことでタオルを早く乾かすことができる便利アイテムもあります。

うまく活用して、タオルを早く乾かしましょう。

部屋干しにおすすめな場所

光が入るような窓際や空気の通りの良い場所がおすすめです。

空気の通りの良い場所は、例えば人が良く通る場所や、風を人工的に起こせる場所です。

リビング

家族でいつも過ごすリビング、ワンルームの方なら居住スペースに干すことで、人の動きで空気が動くため、洗濯物が早く乾きます。

お部屋の乾燥対策にもなりますよ。

よく日の当たる窓際

雨が降っていない日の窓際も、光が入ることで室温が上がりやすくなり、水分の蒸発を促すことができるのでおすすめです。

湿気の逃げる場所があるとさらに早く乾きます。

開けておけるようであれば、すこしだけ窓を開けておくのも効果的です。

浴室

意外と穴場なのが浴室です。

浴室乾燥機を使うことで、洗濯物を外干しと同じくらい早く乾かすことができます。

浴室は洗濯機から近いことが多いので、干すのも楽でいいですよね。

つっぱり棒を使うことで、簡単につるす場所も確保できます。

タオルを干すときに使える便利アイテム

タオルを干すときに使うと早く乾く便利なアイテムを紹介します。

サーキュレーター

小型の扇風機ですが、可動域が一般的な扇風機より広く、ピンポイントで風をあてることができます。

風で湿気が逃げていくため、部屋干し用に一個持っておくと便利ですね。

タオルハンガー

タオルを干すための幅広のハンガーです。

先に紹介した、2本のハンガーを使ったタオルの干し方でも使えます。


タオルがよく乾くように効率よく干すためのタオル用ハンガーやタオル干しは、以下のようなポイントで選ぶと良いでしょう。

  1. 骨が多くてたくさん干せる
  2. ひとつのタオル干しでたくさん干すことができれば、スペースを有効活用できます。

  3. 干し幅が狭くない
  4. 干し幅が狭くてタオルが乾かないと、生乾きの臭いが発生してしまいます。
    風通しの良さを確保するために、干し幅がある程度広いタオル干しアイテムにしましょう。

  5. コンパクトに収納可能
  6. 使わない時に折りたためるなどコンパクトにできるものなら、収納しておけるので便利です。

齊藤
スタイリッシュなデザインのタオルハンガーもたくさんあるので、インテリアとして楽しむこともできます。
お部屋に合うアイテムを探すのも楽しいかもしれませんね。

雨漏り鑑定士にお任せ!

雨漏り修理のご相談はこちら!

※悪徳業者に騙される前に相談

※スマホの方は画像を押すと電話がかけられます。

タオルの干し方のポイント

部屋干しだけでなく外干しのときでも使える、タオルの干し方のポイント3点をお伝えします。

干す前にタオルを振る

洗濯機からタオルを取り出したら、10〜20回ほど振りましょう。

タオルを振ることで得られる効果は二つあります。

  1. 水分量を減らす
  2. タオルの繊維を立ち上げる

水分量を減らせば乾く時間を短縮できます。

さらに振ると生地に空気が入って繊維が立ち上がるので、タオルが乾きやすくなりますし、乾いたあともフワフワな仕上がりになります。

一石二鳥ですので是非試してみてくださいね。

面をずらして干す

タオルを竿やハンガーに二つ折りに干して、片方だけ長くなるようずらすと日に当たる面が広くなるので、早く乾きます。

ずり落ちてしまうことがあるので、洗濯バサミを使って押さえておきましょう。

洗濯物同士の間をあける

洗濯物を乾かすには空気の通りを良くすることが重要です。

洗濯物同士の干してある場所が近いと、空気の通りが悪くなって水分が抜けづらくなってしまいます。

できれば5cm以上の間隔で干すと早く乾きますよ。

【保存版】雨の日の洗濯物の干し方まとめ しっかり乾かすコツを解説

「雨の日は洗濯物がなかなか乾かなくて困る…」 「部屋干しすると、生乾きの臭いが気になる…」 高温多湿な日本では、このような悩みをお持ちの方は多いと思います。 外干しがなかなかできない状況は梅雨だけでな ...

まとめ

湿気の多い雨の日でも、干し方の工夫や、便利なアイテムを使うことで、タオルのような乾きにくいものでもすっきりと乾かすことができます。

早く乾かすことができれば、生乾きの嫌な臭いも発生しづらくなるのでおすすめです。

タオルの干し方でお悩みの方はぜひお試しくださいね。

また、それでもなかなか乾かなければ、おうちの湿気対策が必要な場合もあります。

気になる方は、一度プロに診断してもらうのもおすすめです。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

必須お問い合わせ内容

必須お名前

必須お名前

電話番号


お急ぎの方は電話でのご相談が一番早く修理できます。

必須メールアドレス

ご住所

都道府県

市区町村番地

マンション・ビル名

雨漏りで気になる事、箇所、ご質問などお書きください。

お問い合わせのきっかけは?



雨漏り鑑定士が対応

雨漏り修理のご相談はこちら!

※相見積もりや、他社の見積もりに不安がある方も遠慮なくご相談ください。優しいスタッフが1つ1つご質問にお答えいたします。

雨漏り修理は騙される前に相場を確認しましょう!

各地域の雨漏り修理費用の相場

北海道地方 北海道
東北地方 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県
関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部地方 山梨県 長野県 新潟県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
近畿地方 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国地方 香川県 愛媛県 徳島県 高知県
九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

-コラム

Copyright© プロが語る雨漏り対策とは?台風・ゲリラ豪雨に備えよう! , 2024 All Rights Reserved.